小牧市で仕出し弁当をお探しなら「えにし屋」へ!法事・会議・慶事の配達もお任せください。春日井市で仕出し弁当ならえにし屋

0568-56-5077

電話受付: 9:00~17:00
配達時間:10:00~17:00

マイアカウント

カートを見る

ブログ一覧

小牧市で仕出し弁当をお探しなら「えにし屋」へ!法事・会議・慶事の配達もお任せください

2025.06.15

小牧市で仕出し弁当をお探しなら「えにし屋」へ!法事・会議・慶事の配達もお任せください

こんにちは!春日井・小牧・豊山町・名古屋・北名古屋市・尾張旭市・多治見市エリアで仕出し弁当をお届けしている【えにし屋】です。

最近は法事や慶事だけでなく、会社の会議・研修・懇親会など、さまざまな場面で仕出し弁当のご注文をいただいております。
今回は、えにし屋が配達対応している小牧市の魅力と、仕出し弁当の利用シーンについて詳しくご紹介します!


小牧市といえばやっぱり「小牧山」!歴史ロマンあふれるまち

小牧市のシンボルは、何といっても小牧山です。
戦国時代、織田信長が初めて築いたお城「小牧山城」は、信長の築城技術の高さが発掘調査で明らかになり、今も多くの歴史ファンが訪れる名所です。

その後1584年には、徳川家康・織田信雄と羽柴(豊臣)秀吉の間で「小牧・長久手の戦い」が繰り広げられ、日本各地に動乱が広がるきっかけにもなりました。

春には小牧山桜まつりが開催され、たくさんの屋台も立ち並び、地元の人にも愛される憩いの場になっています。ちなみに小牧市のゆるキャラ「こまき山」も人気ですよ!

👉 小牧市の公式ホームページはこちら


仕出し弁当はこんなシーンでご利用いただいています

① オフィス・ビジネスシーンでの仕出し弁当配達

小牧市・春日井市周辺の企業様からは、会議・研修・懇親会・セミナーなどでご注文をいただくことが多いです。
最近ではコロナ禍以降「お店に集まらず、仕出し弁当を配達してほしい」というニーズも増えています。

質の高い料理と見た目の美しさ、冷めても美味しい味わいが好評です。

② 法事・法要での仕出し弁当

法事や法要の大切な席では、準備の負担を減らせる仕出し弁当が多く利用されています。
丁寧な盛り付け、高級感あるお料理で故人を偲ぶ時間を心を込めてお手伝いします。

③ 慶事・お祝いごとでの仕出し弁当

お食い初め・百日祝い・七五三・還暦・米寿・上棟式など、ご家族の大切な節目にもご注文が増えています。
特に最近ではお食い初め膳・一升餅のご注文も人気です!


えにし屋おすすめ仕出し弁当メニュー

せっかくなので人気メニューもご紹介します!

48. ローストビーフご飯とうなぎご飯の2段重仕出し弁当
➡ 贅沢なローストビーフとふわふわのうなぎご飯が楽しめる豪華二段重。

47. うなぎご飯と牛すき焼きの二段重仕出し弁当
➡ うなぎと牛すき焼き、どちらも楽しみたい方におすすめの贅沢仕出し弁当。

37. うなぎご飯と牛すき焼きプレミアム12単幕の内仕出し弁当
➡ 12種類のおかずが楽しめる華やかな幕の内。法事・慶事にもぴったりです。

👉 その他の仕出し弁当メニューはこちら


配達エリアとサービスについて

えにし屋では以下のエリアに配達しています:

✅ 小牧市全域
✅ 春日井市
✅ 豊山町
✅ 名古屋市北区
✅ 北名古屋市
✅ 尾張旭市
✅ 多治見市

※配達条件やエリア詳細はお気軽にお問い合わせください。


小牧市の仕出し弁当なら地域密着の【えにし屋】へ!

「会社の会議用にお弁当が必要」「法事の準備で仕出しを頼みたい」「家族のお祝い事で豪華なお弁当が欲しい」
そんな時はぜひ【えにし屋】にお任せください!

職人が一つ一つ丁寧に仕上げたお料理を、心を込めてお届けします。
皆さまの大切な時間に、彩りを添えさせていただきます。

📞 ご注文・お問い合わせはこちら
TEL:0568-56-5077
🌐 えにし屋公式サイトはこちら


最後に:仕出し弁当は時代に合わせてもっと便利に

コロナ禍を経て、仕出し弁当の利用はさらに多様化しています。えにし屋では法人様・ご家庭問わず、安心・安全・美味しさをお届けしています。

小牧市・春日井市エリアで仕出し弁当を検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください!

ご注文・お問い合わせ

0568-56-5077

電話受付: 9:00~17:00
配達時間: 10:00~17:00

※ご注文は配達ご希望日の前日15:00まで、
ご変更は前日午前中(12時まで)にお願い致します。